projects
shimokita court house
宮崎県宮崎市の住宅
2023/11/14 第1案
dandan
宮崎県延岡市の住宅
2023/11/4 第1案
MRYT
宮崎県延岡市のオフィス
2023/10/21 第1案
Under the frills house
宮崎県宮崎市の住宅
2022/6/1 第1案
鉄構技術 2021/11号
宮崎県児湯郡新富町のサッカー専用スタジアム ユニリーバスタジアム新富 が掲載されています。(p040-041)
at home TIME 2021/12号
鹿児島県肝属郡東串良町の住宅 LLOYD HOUSE が掲載されています。
住まいの設計 2021年6月号
宮崎県宮崎市の住宅 Remisawa house (p018-023)
と
大分県大分市の住宅 parallelogram house (p068-073)
が再掲載されてます。(p018-023)
住まいの設計 2020年10月号
宮崎県宮崎市の住宅 House N が再掲載されてます。(p043-044)
Remarus house
宮崎県日南市の住宅(リノベーション)
2020/5 第1案
設計スタッフ募集(1名)します!(募集は終了しました)
▪️設計スタッフ募集(1名)します。
2001年5月起業時から18年5ヶ月の間で累計8名が入社し4名がそれぞれ独立、1名は不明(笑)、3名(8年目と7年目と5年目)が現スタッフとして働いています。
現スタッフも遅かれ早かれいづれは独立をしてゆくと思います。
独立を目指して弊社を踏み台にしてみてください。よほどのことがない限り辞めること引き留めたりはしません。
基本的には実施設計以降完成引渡しまではスタッフそれぞれがメインで私がサブという感じで進めています。
たまには基本設計を私と一緒に行うこともあります。
弊社の主な設計用途は住宅(年に10件ほど)ですが、年に数件は医療福祉施設や児童福祉施設、その他店舗等もあります。
新築が9割、増改築や内装のみなどが1割ほどです。
パソコンはmac、CADはvector worksを使っています。
模型製作は必須、必要に応じでCGもやってくれたら嬉しいです。
勤務体制はめちゃくちゃ自由です。
基本的に日曜祭日は休みです。が、プライベートな用事で時間抜けしたり、休んだりするのも自由です。
現スタッフはおおよそ9〜10時に出勤し、17時に帰宅して子守などして22時頃出てきて仕事したり、18時に帰宅したり、19時に帰宅したり様々です。締め切り前などは皆鬼のように働いてますが(笑)。
私は、朝6時前後出勤で19時から1時間ほど抜けて22時まで働いてます。
ゴールデンウイーク、お盆、年末年始ももちろんあります。
給与に関しては面談で決めるようにしています。
昇給は年1回、社会保険は完備してます。
出勤の際の駐車場ももちろんあります。
もし採用となった場合の勤務開始時期ですが、希望は2020年2〜4月頃です。
必須ではありませんので面談で取り決めさせてもらえればと思います。
ではでは面談希望の方は簡単な履歴等を記載の上、mail( info@cogite.net )にてお問い合わせください。
お待ちしております!
2019年10月16日
犬と猫と私の暮らし展
暮らしの中で人が出来る準備(設計)を知ることで、より快適なペットとの住まいの在り方を考える・知る機会にしてもらいたいと思います。ペットとの暮らしがより快適に楽しくなる展覧会です。
==================
入場無料
<日時>
2019年5月18日(土)、19日(日)
10:00-17:00
<会場>
タカラスタンダード大分営業所
(〒870-0955 大分県大分市下郡南3丁目3−5)
主催:犬と猫と私の暮らし展実行委員会
共催:タカラスタンダード株式会社 大分営業所
協力:伊藤憲吾建築設計事務所、フワフワを守り隊、unid株式会社、ファブラボ大分、パラボラ舎、株式会社いろは建築技巧
==================
<出展建築家(予定)>
株式会社ろく設計室 平田大和さん(福岡)
有限会社COGITE 蒲牟田健作さん(宮崎)
株式会社長野聖二建築設計處 長野聖二さん(熊本)
高橋洋一建築設計事務所 高橋洋一さん(大分)
YRAD 田中 悠希さん+榎本 亮祐さん(大分)
<展示内容 ※2019年3月現在>
・ペットと暮らす建築事例紹介
・建築資材のペット対応品紹介
・関連書籍
・ フワフワを守り隊 活動紹介
House Y #176
宮崎県宮崎市の住宅(撮影待ち)
YN